お知らせ

木製院玄灯篭の設置


西光山 無量寺さまの護摩堂(阿弥陀堂)に、

木製院玄を納めさせていただきました。

元々は電気も引いていなかった古いお堂で、

今回、電気工事も含めてご相談をいただきました。

既存の蛍光灯をLEDに取り換え、

天井を通しての配線、コンセント、スイッチの設置については、

伊那市の「宮原電気工事(株)」さんにお願いし、

木製院玄灯篭の吊り下げ、スポットライトの設置、

ご本尊様の並べ替えとそれに伴う仏天蓋の調整移動等といった作業でした。

想定外のトラブル?なども若干ありましたが、

なんとか対応いさせていただき、

無事、謹納いたしました。

来る2/2の節分会では、

明るくなった護摩堂で、恒例の祈祷の護摩が焚かれます。

今年はちょうど日曜日ですし、

みなさん訪れてみてはいかがでしょうか?

お知らせ一覧